建材メーカー征矢野建材 門型ラーメン構法を紹介します。
征矢野建材HOME
工務店・設計事務所様メニューTOP >取り扱い製品一覧 > プレカット TOP > 門型ラーメン構法
信州桧
信州赤松
wood Do? 信州シリーズ 長野県産材製品
和美シリーズ 長野県産材製品
WoodChefシリーズ 最高級内装建材
woodDoシリーズ 世界の木質建材
プレカット 在来軸組工法/金物他
横架材(丸太/桁)
柱材(和美柱)
無垢フローリング(国産材)
無垢フローリング(外材)
無垢羽目板/腰板(国産材)
無垢羽目板/腰板(外材)
無垢 一枚板/カウンター
ウッドデッキ用無垢デッキ材
モールディング
玄関框/巾木
造作用集成材
階段部材
オーダー家具
その他 オーダーカット
従来の木造建築では難しいとされた、大開口、大空間のプランニングが可能になり木造建築の自由度がひろがりました。
フレームシステム門型ラーメン構法では、木造でできなかった大開口の家作りが可能になりました。また、壁や間仕切りをなくした大空間を作ることができ、広々としたゆったりしたくつろぎの時間を演出できます。
木造建築の新しい可能性を追求するフレームシステム、門型ラーメン構法
鉄骨や鉄筋コンクリート作りで計画されていたラーメン構造を、木造でスムーズに短時間に施工できコスト削減が可能です。 従来の構法では、面材壁・筋交いで耐力を保っていましたが、ラーメン構法では柱と梁の接合部で地震や風などの力に対抗し、壁の少ない自由な空間造りができます。
弊社は、門型ラーメン構法に対応したプレカット工場です。
スキップフロアに光溢れる1室空間の住宅
1階は玄関、車庫ゾーン・寝室を配置。
2階はLDK中心としたパブリックゾーン。
3階は水回りスペースとフリースペース
スキップフロアにすることで、ダイニングキッチンからリビングと3階フリースペースを見渡すことができる。
また、スケルトンとインフィルを分けることで、リフォームにも対応し易くしています。階段室上部にはトップライト、道路側には大開口を設け狭小地でも明るい内部空間を実現。
木と自然の温もりを感じることができる郊外型2階建住宅
1階はLDKを中心としたパブリックゾーン。 2階は居室中心のプライベートゾーン。
南側に大開口を計画し光・風等の自然要素を十分に感じられる住宅。
建物の中間部に外部空間を取り込んだ開放感のある都市型3階建住宅
1階は、水回りゾーンと車庫ゾーン
2階はLDKを中心としたパブリックゾーン
3階は、居室を中心にしたプライベートゾーンです。
居室はプライバシーを守りつつ外部空間に大きく面するようにし、採光・通風を十分に取り入れた住宅です。